*新型コロナの影響で短期留学ができない場合は動画審査(ゲスト講師の推薦)となります。
*特典は、該当者がいない場合は授与されない場合もあります。
*上記スカラシップには滞在費・航空券費用は含まれません。
対象年齢: 12歳から18歳対象
費用: 早割り料金 26,000円(12月31日申請分まで)
通常料金 29,000円
プライベート 15分 5,000円(枠に限りがあります。)
*全て税込価格となります。
*オーディション参加希望の場合、全日程受講を強くお勧めいたします。
**レッスンはご自宅で受講できる内容で進めていきますが、プライベートレッスンでヴァリエーションを希望される場合はスタジオでのご受講をお願いいたします。尚、プライベートレッスンは1月16日(土)もしくは17日(日)19:15以降に開催予定です。
*講師は新型コロナによる在住地の規定により、お家からの発信をする可能性もございます。
3月12日(金)
17:00 - 17:30 ストレッチクラス (ダリア・マッカテリ)
17:45 - 19:00 バレエクラス (スィラード・マヘール)
19:15 - 20:15 ポアントクラス(デイヴィット・マッカテリ)
1月13日(土)
16:00 - 16:30 ストレッチクラス (ダリア・マッカテリ)
16:45 - 18:00 バレエクラス (デイヴィット・マッカテリ)
18:15 - 19:15 ポアントクラス (スィラード・マヘール)
1月14日(日)
16:00 - 16:30 ストレッチクラス (ダリア・マッカテリ)
16:45 - 18:00 バレエクラス (スィラード・マヘール)
18:15 - 19:15 ポアントクラス (デイヴィット・マッカテリ)
主催者 デヴィッド・マッカテリ(David Makhateli)
ソ連統治下のグルジア、ジョージア国立トビリシバレエ学校出身。15歳のときローザンヌ国際バレエコンクールで入賞、奨学金を得て英国ロイヤルバレエ学校へ入学。卒業後は、バーミンガムロイヤルバレエ団に入団、その後、オランダ国立バレエ団、ヒューストンバレエ団にてソリストとして活躍。2003年英国ロイヤルバレエ団にファーストソリストとして移籍、2007年プリンシパルに昇格、王子役を得意とする。現在は、ゲスト講師としてオランダ国立バレエ団、ロイヤルバレエ団、ボルドー国立バレエ団などに招かれており、2016年世界最大のバレエ団オーディションイベント「Grand Audition」を主催。「Youth America Grand Prix」の審査員も務め、「D&D ArtProductions」の創設者。
ゲスト講師 スィラード・マヘール(Szilard Macher)
1995年国立ハンガリアンダンスアカデミー卒業し、同じ年ハンガリー国立バレエ団に所属し、くるみ割り人形王子など古典主役からモダンまで幅広い作品を踊る。2002年インテルリーラ賞、2007年ハランゴゾ・ギュラ賞を授与。1998年国立ハンガリアンダンスアカデミー・クラシックバレエ教育部を卒業。生徒の中にはローザンヌ国際コンクールや、イスタンブール国際コンクールなどで受賞。イタリア、アメリカ、台湾、日本、ノルウェーなど様々な国でゲスト講師も務め、2011年よりハンガリアンダンスアカデミー校長を務める。
ゲスト講師 ダリア・マッカテリ(Daria Makhateli)
2005年にロシアバレエのワガノワバレエアカデミー(タチアナ・ウダレンコワ教授のクラス)を卒業し、同じ年にマリインスキー劇場に参加しました。 ダリア・マカテリは、マリインスキー劇場で主役を演じツアーやゲストとして英国、米国、日本、中国、韓国、タイ、シンガポールなどで踊る。 2014年からプリンシパルダンサーとしてフィンランド国立バレエ団で活躍。東京の牧阿佐美バレエのゲストバレリーナとして招かれた。 Daria Makhateliは、Donvena Pandoursky(2007)が振付したバレエ「MeekOne」で女性の最高の役割を果たした「GoldenSofit」賞を受賞。
申請フォーム送信
↓
スケジュール確定メールを受信
↓
お支払い
↓
お送りするZOOM URLをクリックし受講
(レッスンの10分前にはログインしてください。)
初日のレッスンは10分前にカメラ位置・音楽などを確認してからクラスに入ります。
*レッスンは日本語通訳付きです。