*特典は、該当者がいない場合は授与されない場合もあります。
*上記スカラシップには滞在費・航空券費用は含まれません。
デヴィッド・マッカテリ(David Makhateli)
ソ連統治下のグルジア、ジョージア国立トビリシバレエ学校出身。15歳のときローザンヌ国際バレエコンクールで入賞、奨学金を得て英国ロイヤルバレエ学校へ入学。卒業後は、バーミンガムロイヤルバレエ団に入団、その後、オランダ国立バレエ団、ヒューストンバレエ団にてソリストとして活躍。2003年英国ロイヤルバレエ団にファーストソリストとして移籍、2007年プリンシパルに昇格、王子役を得意とする。現在は、ゲスト講師としてオランダ国立バレエ団、ロイヤルバレエ団、ボルドー国立バレエ団などに招かれており、2016年世界最大のバレエ団オーディションイベント「Grand Audition」を主催。「Youth America Grand Prix」の審査員も務め、「D&D ArtProductions」の創設者。
アーンスト・マイスナー(Ernst Meisner)
オランダ国立バレエアカデミー卒業後、英国ロイヤルバレエ団やオランダ国立バレエ団で活躍。振付家としても活躍し、オランダ国立バレエ団に No Time Before Time(2016) やRevelry (2017)など。他にも英国ロイヤルバレエ団、イングリッシュナショナルバレエ学校、ニューヨークシティーバレエ団などにも作品を提供。
ゲスト講師として、イングリッシュナショナルバレエスクール、英国ロイヤルバレエスクールサマーコース、Korea Youth Ballet Stars、Youth America Grand Prix などに招かれている。
2013年オランダ国立バレエ団ジュニアカンパニーコーディネーター、2018年オランダ国立バレエアカデミー校長就任。
ヴィスラフ・デュデック(Wieslaw Dudek)
元ベルリン国立バレエ団プリンシパル、ユーススピリットオブダンスディレクター、バレエ舞踊家、教師。
フェリクス・パルネル記念国立バレエ学校(ウッチ市)卒。バレエ財団(シュチェチン市)より「ポーランド・バレエ学 校最優秀卒業生」賞(1996)を受ける。ワルシャワ国立歌劇場、ウッチ歌劇場、シュトゥットガルト・バレエ団(シュトゥットガルト市)、ベルリン国立バレエ団など10年間 プリンシパルを務める。国際的に著名な大振付家のバレエ作品でのソロ・パートを躍る。特にJ・クランコ振付によるオネ ーギン役はモスクワのボリショイ劇場とストックホルムの王立歌劇場など、世界トップレベルのバレエ 団と共演しています。2018年からSTCプログラムを始め、才能ある若きダンサーたちのレベルアップに向けたトレーニングクラスを開催し、プロフェッショナルに向けダンサー達の手助けをしている。
山本 規子 (Noriko Yamamoto)
武蔵野音楽大学器楽科ピアノ専攻卒業。在学中より家永音楽事務所主催のコンサートなどに出演し、卒業後郷里の徳島にて声楽ピアニスト・バレエピアニストとして活動する。声楽では四国二期会を中心にオペラコレペティトールとして研鑽を積み、大島洋子、田口興輔、松本美和子を始めとした多くの指導者のクラスを受け持つ。
バレエでは99年より清水洋子バレエスクールにおいてロビン・バーカー(イギリスノーザンバレエ、オランダ国立バレエ音楽監督)の元、バレエピアニストとしての活動をスタートし、以後清水洋子、漆原宏樹、山本隆之などのクラスを担当する他、内外の教師による各ワークショップでもピアニストを務める。
Group A 12-16歳(5年以上のバレエ経験者)Group B 17-26歳
*グループ割りに関しましてはグループの人数偏りによって変更させて頂くこともあります。
*12歳で初めての参加者は写真審査をいたします。
*Group Aは、通訳付きクラス、Group Bは基本的に通訳なしです。できるだけ英語でのレッスンを心がけています。
7月23日(土)から25日(月)
Group A 10:00 - 11:30 バレエクラス、11:45 - 13:00 ポアント・ヴァリエーション
Group B 13:15 - 14:45 バレエクラス、15:00 - 16:15 ポアント・ヴァリエーション
7月26日(火)
Group A 10:00 - 11:45 見学会+結果発表
Group B 12:00 - 13:45 見学会+結果発表
*見学会はクラス開始30分(ウォームアップ)後から見学可能です。(参加者1名につき保護者の方1名)
早割料金 4日間 65,000円(2022年6月15日分申請まで)
通常料金 4日間 69,000円(2022年7月15日分申請まで)
通常料金 1日受講 25,000円(オーディション参加不可)
通常料金 プライベートレッスン 15,000円(15分スタジオ代込み)
特別料金 第8回マスタークラス受講者割引 60,000円 (2022年6月15日分申請まで)
※ 全て税込価格です。
※ プライベートレッスンではご自身で選曲したヴァリエーション又は、レッスンのパ(アダジオ、ジャンプなど)を見ていただけます。使用する音源はCDをご自身で必ずお持ちください。
Garage Art Space
住所:〒577-0045 大阪府東大阪市西堤本通3丁目6−23
スタジオHP: https://garage-art-space.com/
→大阪市営地下鉄・高井田駅、JRおおさか東線・高井田中央駅 徒歩10分